ドアースイングは良いスイングなのか?
ゴルフスイングの例として、ドアースイングがあります。しかし、やってはいけないのがドアースイングです。
それはなぜか・・・?
多くの人は飛ばしたいと思っていますが・・・ドアースイングはバックスイングで上半身と下半身にネジレの差ができないので、このスウィングでは飛びません。
スイングは下半身と上半身で起こるネジレ(捻転)を、インパクト直前に一気に開放することでクラブのスピードを上げ、そのエネルギーをボールに伝達し遠くに打つことです。
目次
スポンサーリンク
正しいスウィングとは?
ドライバーで安定したショットをきれいなスイングで打ちたいけど、自分のスイングが正しくできているのかわからない?
と言った思いを抱いている人は多いと思います。また、どうやってスイングしたらいいのかわからない?
正しいスウィングは、腕を振ることも大切ですが、それよりも「スイングは回転運動」だということを強く意識してください。
バックスイングは単なる回転ではなく固定した下半身と、回した上半身でネジレをつくり、パワーを溜めていくための動きです。それができて初めて飛距離が出ます。
ゴルフでボールを遠くに飛ばすには、効果的なネジレにより大きなエネルギーを貯めなければなりません。
下半身を安定させて「ねじれパワー」を引き出そう
タオルを絞る時、両端を同時に同じ方向に回せば、タオルを絞ることはでにません。両端を逆方向に絞ってこそ初めてタオルを絞ることができます。
これは誰にでもわかることです。
ゴルフスイングは下半身を、できるだけ固定し上半身を捻ることで捻転を作り、一気に解き放すことでスイングスピードを出します。
上半身と下半身の捻転差がパワーを生みます。ドアスウィングでは、そのパワーが生まれません。
ドアースイングとは?
ドアースイングとは?
ねじれの無いスウィングのことです。ドアースイングの言葉の由縁はドアーの開閉のように、上の部分と下の部分が同時に同じ速度で回転することです。
ドアースイングではネジレはおこりません。
ドアースイングは、下半身と上半身が同時に回転し、ネジレは起こらないため回転運動で生まれる加速度及び遠心力を使えなくなり、その結果、腕の力だけに頼りボールを打つ手打ちスイングになります。
ねじれができたスイング
正しいゴルフスイングとは、回転軸で捻転を作り、そのエネルギーで腕を振り、クラブ、ボールにエネルギーを有効に伝達することです。
ドアースイングの修正方法
上半身だけでなく、下半身も含めて体全身を回してバックスイングしてる人が多いですが、実はこれだと捻転差のないトップになってしまいます。
下半身を動かさずヘソをできるだけ正面に向けたまま上半身だけ後ろを向きます。
アドレスでは、足の指で地面をギュッとつかむようにします。両膝内側をしっかり固定して上体をリラックスさせ体をスムーズに動かしやすくします。
バックスイングでは、股関節を中心として、左肩、左腕とクラブを一体化させ胸を回転させ、両膝を安定させて(動かさず)左肩が右膝の上に来るようネジル事です。
テークバック及びバックスイングで下半身と上半身の間にネジレを作らなければなりません。
この異相の角度(捻転)が大きければ、それだけネジレが大きくなり、大きなエネルギーを貯めることが出来ます。
バックスイングで上半身がギューっとねじれてキツくなったのが、クルンっと解けて元の位置に戻る感覚がわかればしめたものです。
ー スポンサード リンク ー