• ホールの全長
• 内側のコーナーまでの距離と その先と内側の状況判断
• 内側のコーナーの木の影響 – ない場合は 配慮不要です。
• 外側のコーナーまでの距離と その先と外側の状況判断
• ショートカットで失敗(成功)した時のダメージOBなど・・・
スコアを良くしようと思ったら、自分のショットの飛距離や精度に照らし合わせ、何らかの保険を掛ける形で 、どのクラブでどこを狙って打つかを考えます。
それにはホールの全長は、何ヤードかを考えた上で決めます。またティショットグラウンドから外側のコーナーの距離と、その先に、林やOB・バンカーのあるなしなどを考えた上でクラブを決めます。
もちろんショートカットのリスクが少ない場合は攻めても問題ありません。
外側のリスクが大きい時は 基本 短めのクラブを選択すべきです。ショートカットのリスクが小さければ フェアウェイ センターより 多少 内側をターゲットに コーナーをカットするようなショットにすることです。
また、パー5のホールでは 、少し違った発想で 最初のショットの価値を考える必要があります。それはセカンドショットが 打ちにくくなる可能性を考える必要が出てくるからです。
左ドックレックのホールでショートカットを、やめて安全策を取ったのに、セカンドショットが左側の木が邪魔になってグリーン方向が狙えないなどです。
ショットの選択
ドッグレッグのホールでは フェードとか ドローなど ホールの曲がりなりに 攻めようと言う発想で ショットをする人も少なくないと思いますが・・・初心者はスコアを良くしようと思ったらそうした選択はやめるべきとハッキリ言えます。
まずは そんな弾道のコントロールが どれだけの精度で出来るのかを考えてみよう。
プロと違ってフェアウェイにドライバーショットで置くこともできないのに、確率が低すぎます。
プロでもマスターズの「NO. 13, Azaleaホール、パー5」はショートカットして失敗するプロが多いです。また、右側(外側)を3W(スプーン)でねらって林に入れるプロもいます。
プロでも、自分のスコアと優勝を争っているなどの状況下では、悩むところです。
常に冷静な判断をするために考えるべき点
ショットの選択には・・・どんなクラブで、どこをターゲットにして、どんなボールを打つのが良いのかは ・・・
予想されるリスクと距離の関係(成功すれば 2打目が楽になる選択)などロングホールならば3打目勝負との関係をホールとの兼ね合いで 冷静な判断の下に行われるべきものです。
例えばパー4での、ショートカットした場合・・・残り距離が100ヤードとした場合と安全策を取ってセカンドショットが150ヤード残った場合では、50ヤードの差になります。
又、セカンドショットが150ヤード と200ヤード場合は、どう考えるかなどです。
150ヤードと200ヤードでは一般アマチュアではセカンドショットがフェアウエイに打てるかどうかも問題になってきます。
スコアを良くしようと考えた場合、月1~2回コースに行く程度のゴルファーだったら安全策を取るべきです。
ショートカットが成功しても、その日は18ホールトータルスコアは良くないと、思われます。
安全策を取ってセカンドショットが200ヤード残った場合スリーオン狙いで安全策を取るべきです。
ショートカットで ミスをした時のダメージは、 OB であれば 2 打分、また、ほぼ 横に出すだけのようなケースでは 1 打分です。ボギー以上になる確率は高くなります。
でわ、どこまでリスクを軽減させるために保険を掛けるべきなのか・・・と言えば、 一人一人が 自分の実力とミスショットのパターンなどを冷静に判断して決めるべきものなのです。
200ヤードのセカンドショットでも フェアウェイからなら パーの可能性は 結構高くなります。林の中から横に出すだけでは ダブルボギーの可能性も出てきます。
残り 200ヤードだと ボギーと言う発想と ティーショットを失敗しても ボギーという発想で リスクの高いティーショットを選択するのはギャンブルしたことになり、冷静な判断とは言えないのです。
リスクの高いショットを選択することは 普段以上に自分にプレッシャーを掛けることになリますので、 それによって ミスショットの出やすい状況が作られると言うことになります。
1ホール大はたきする事で、スコアを大きく乱すことになりかねません。
シングルクラスの、よく練習をしている人もクラブ競技などの場合は、特に出来る限り、リスクを避けることを考え戦略を立ています。
ドッグレッグホールの基本的な攻め方
初めての来たコースでのドックレッグはホールの全長を良く見るなり、安全策を取る場合など外側までの距離をキャディさんによく聞くことです。真っ直ぐ打った場合の奥までの距離を正確に把握し番手を決めることです。
安全策としては・・・ドッグレッグホールの曲がりの反対のフェアウェイを狙うことです。場合によってはフェアウェイでなくラフでもOKと捉えても構いません。
セカンドショットでピンを狙えるところに落とし所を決めましょう。
ドックレッグホールは全長距離が短くても色々な仕掛けがあります。ロングホールの場合ショートカットが安全としても2打目でグリーンを狙わせグリーンを外した場合のリスクなど仕掛けが合ったりして、結局3打目勝負が正解と言ったホールもあります。