テークバックで犯しやすいミスとは?
僕も長い間、犯していたミスは、テークバック時にやっては
いけない動作があったことです。
それはクラブをインサイドに引いてしまうミスです。
この結果、ドライバーが安定しない原因はスウィングプレーに
乗らずにドライバーでボールがバラつく原因になっていました。
インサイドに引き込んでからループするようにクラブが振り上がり
トップオブスイングはオーバースイング、かつシャフトがクロスする
と言うミスになり、結果的にクラブがインサイドからおりてきて
右肩が落ちると手前をダフリ、真っ直ぐ飛ばすためには
リストターンが必要になりボールが散らばる原因になって
いたのです。
やってはイケない動作
ボールから、30センチはまっすぐ引けとよく言います。
体を回転することでクラブを真っ直ぐ引いていたつもりですが
それと同時に手首を左方向に引いてしまったためインサイドに
引き込む動作になっていたのです。
これは自然な動きです。
しかしゴルフの場合自分から見て自然でも
正しい動きとは言えないのです。
下のイラストは・・・?
みんなが犯してしまうミスの原因です。
手首の角度がなくなりクラブをインサイドに
引き込む動作はいけません。
ここからだと、バックスイングがオーバースイング
になり、シャフトがクロスに上がりやすくなります。
バックスウィングはこのように引きます。
手首の角度をキープしたままクラブヘッドをシャフトプレーンの
外に上げるような気持です。
バックスイングをインサイドに引くのか、アウトサイドに上がるかは
その後のクラブの軌道に大きく影響します。
インサイドに引いてしまうとアウトサイドから下りやすくなり
アウトサイドに上がるとインサイドから下りやすくなります。
ドライバーのボールがバラつく方は、この正しいテークバック
やり方を覚えると良いでしょう。
前から見ると・・・肩を回転すると、こんなイメージに
なります。
プロのテークバックを参考にするといいでしょう。
手首の角度をキープしたまま、クラブヘッドを持ち上げるような
感覚で始動しています。
自分のイメージとかなり違うのではないでしょうか?
丁度「デビッド・レッドベター Aスウィング」の
バックスウィングのようなイメージです。
この動作を入れるとオンプレーンに上がり理想のトップになります。
トップオブスイングがオンプレーンのポジションに収まりやすく
ダウンスイングはインサイドからボールをヒットすることができます。
試して見てください。
ー スポンサード リンク ー