ゴルフ初心者上達案内

自分に合うパターの探し方

あなたは自分に合ったパターを使っていますか?

ゴルフは道具がパフオーマンスに及ぼす影響がものすごく大きなスポーツです。

プロみたいに自分のスウィングにクラブを合わせてくれたらもっと全然良いスコアに出ると感じている人多いと思います。

今はだいぶゴルフギアが微調整できるようになりましたが、それでもプロのクラブ調整にメーカーが協力するほどは行きません。

ゴルフで最もスコアに影響するのは実はパターと言われています。このパターも数多くの種類が出ているにもかかわらず、ピッタリ自分に合うパターは中々ありません。

スポンサーリンク

 

自分に合ったパターの選び方

初心者とキャリアを重ねた人とではパターの選び方は変わります。

初心者が使いやすい「優しいパター」を選ぶことをお薦めします。

しかし多くのアマチュアのパター選びは「優勝数の多いプロが使用している」パターを、とりあえず売れているモデルだからと言った感じで購入しているケースが多いと思います。

プロは自分のストロークのクセや、身長、手の長さなど考えて選びます。しかも形やフィーリングが合ってから、何百本の中から選びます。

もちろんアマチュアには無理なことですが、同じ形状でもシャフトの入り方やライ角ヘッドバランスなどによって微妙に違います。

 

初心者に優しいパターは?

まずはフェースバランスのパターを選ぶことを心がけてください。

パターのシャフトをグリップが机の上に当たらないように乗せてパターヘッドが上に向くタイプがフェースバランスパターです。

フェースバランスというのは、真っ直ぐ引いて打つのが適したパターです。

マレットタイプには・・・?

  • マレットタイプ
  • 大型マレットタイプ

大きく分けてこの2つがあります。

 

マレットタイプ

スクリーンショット 2016 07 04 13 35 41

>> ホワイトホット プロ パター#5

大型マレットタイプ

スクリーンショット 2016 07 04 13 39 54

>> ODYSSEY(オデッセイ) METAL-X 2BALL パター

ピン型は中級者やプロに多い

ピン型とマレット型の大きな違い・・・?
今の主流のパターには大きく分けて

  • ピン型
  • マレット型

があります。

ピン型は小さいヘッドで、自分の感覚が生かせるヘッドでフェースを閉じたり開いたり、またパターの芯を外して打つ事ができ、操作がし易い利点があります。

その一方でピン型のデメリットはマレット型に比べると、ミスヒットに弱いという点が上げられます。

今は主流でない昔からある、L字型はピン型よりさらに開閉がしやすくその分ミスヒットには弱いパターです。

マレット型

マレット型は重心距離(シャフトの軸線からスイートスポットまで距離のこと、この距離は長いほどヘッドのブレは小さい)がパターの後方に置かれているので、ストロークした際のブレが起こりにくい設計になっています。

その為、より直線的なストロークができ、真っ直ぐ打ち出すことができます。

またヘッドが重い分、ストローク軌道が安定し、軽く打ち出すだけでボールが良く転がると言ったメリットがあります。

 

ストロークの軌道がパター選びの分かれ目

パター選びの基準は・・・?
ピン型や、L字型は、特にL字型はアイアンと同じ重心設計になっています。

つまり重心が先端側に寄っているので、フェース面を開閉してヘッドをコントロールするタイプに向いています。

機械的なストロークではなくアイアンとの一連の流れと同じようなスウィング(ストローク)で打ちたい人に向いています。

ドライバーからパターまで同じ感覚(フィーリング)で打ちたい人に向いています。

また上りや下りの出球の強さを操作したり、フックラインやスライスラインナ対してパターの芯を外して打ったりと色々操作をしたい人に向いています。

プロもそのへんの感覚を大切にしている人が、中でも比較的トゥーヒールバランスで芯が広いピン型が好まれているのかも知れません。

その点「マレット型は」フェースローテーションがしにくくなっていますのでおススメできません。

 

パターの打ち方による選び方

フェースバランスパターは、まっすぐ引いてまっすぐ出すという打ち方をするため機械的なストロークが覚えやすく初心者でも非常に扱いやすい特徴があります。

 

フェースバランスのストロークの仕方

フェースバランスパターは、まっすぐ引いてまっすぐ出す打ち方です。より直進的なストロークができて、真っ直ぐ打ち出しやすい。

スクリーンショット 2016 07 04 14 34 02

 

トゥーヒールバランスのストロークの仕方

スクリーンショット 2016 07 04 14 57 47

弓を描くようにスイングします。アイアンショットの様なスウィングになります。

どちらかと言うと感覚重視である程度経験を積んで、自分がどの様な状況においても自分のストロークのクセや得意不得意がわかってから選ぶと強い味方になります。

重さのあるパターを選ぶ

なるべく重めのパターを選ぶ事をおススメします。

上級者、競技ゴルファーでさえパッティングというのは緊張します。
緊張すると、どうなるかと言うと、手が震えて、パターがヘッドがぶれてしまったり弱くインパクトしすぎてしまいます。

重めのパターを使うことで、ヘッドのブレを抑えられます。真っ直ぐボールを出しやすくなります。

競技に出て緊張した時にテークバックでヘッドがブレるようでしたら重めのパターや重心距離が長いものがブレずにできます。

実際に何本かパターを握って、構えてテークバックしてみるとその違いがわかるでしょう。

 

ヘッドが大きめを選ぶ

ヘッドが大きいと慣性モーメントと言って、真っ直ぐヘッドが出る可能性が高くなるため、ボールの直進性が上がります。

右、左へのミスが減るということです。

小さいヘッドのものは、些細なミスでボールが左右にぶれるので上級者向けといえるでしょう。

より直進的なストロークができて、真っ直ぐ打ち出しやすいでしょう。

 

フィーリングが合うものを選びましょう

パターで大事なのは、握った時の感覚、ストロークした時の感覚打った時の感覚などフィーリングが重要になってきます。

また目標に合わせやすい、ラインを出しやすいかも確かめてみましょう。

またグリーンで距離感が感覚的に合うものを選びましょう。実際に、触って打ってみてフィーリングが合うかどうかを確認して下さい。

 

パターのスペックも調べて見ましょう

打った時の距離感や、ラインが出しやすい、ストロークがし易いなど練習グリーンでお友達のパターを借りて試打してみたりしてその中で良かったもののスペックを調べてみます。

長さや、フェース面の素材、ヘッドバランス、重さ、グリップフェースバランスか、・トゥーヒールバランスか、ロフト角やシャフトはセンターシャフトか?、クランクシャフトかなどそれぞれ機能が違います。

長さをチェック

身長170cmで32インチぐらいでしょうか?

しかし市販されている多くのパターは33~35インチから選ぶことになります。

パターの長さは、身長や手の長さだけでは一概には決められませんが長すぎるパターを使うと、目の下にボールが来ないのでアドレスが崩れる原因になるので注意が必要です。

タイガー・ウッズで身長185cmで33インチを使っていました。身長が高くて腕が長いとか、構え方にもよります。

シャフトの長さは、パター全体のバランスに関わってきます。

短くする時は、ヘッドの重さや、シャフトの重さ、ロフト角などに注意しましょう。

34インチを1インチ短く持てば、ヘッドバランスは変わります。ですから自分の好きなヘッドバランスにするにはジャストの長さもしくはヘッドに鉛を貼ることになります。

 

パターの打感を選ぶ

パターはフェースの素材や重さによって打感が異なります。

フェースインサートと言って、フェース面にヘッドとは異なる素材を埋め込んで打感を調整してあるものがあります。

いくつか試して打感を試してみてください。

パッティングでショート傾向の方は硬めの素材オーバー傾向の方は柔らかめの素材を使うとよいでしょう。

硬めの打感(ノンフェースインサート、硬い素材)フェースインサートがありませんヘッドとフェースの素材が同じものです。ボールをよく弾く事と音が感じられます。

小さなストロークでも距離が出る傾向があります。

スクリーンショット 2016 07 06 14 18 18

柔らかめの打感(フェースインサート、柔らかめの素材)オデッセイでは、このホワイトホットと呼ばれるフェースインサートを施したモデルが最も柔らかい打感のモデルになっています。

インパクトでエネルギーを吸収するため、音もあまりしません。

スクリーンショット 2016 07 06 14 21 13

 

ネック形状・シャフト形状を選ぶ

ネック形状は数種類あり、ヘッド形状と組み合わせることでたくさんの種類のパターに変化します。

右利きの方の場合、右足側に折れているタイプのほうが優しいパターです。

ネック形状には次のような形状があります。
 

カギ型クランクネック カギ型
カギ型はピンアンサーなどに使用されている最も
スタンダードなネック形状と言えるでしょう。
スラントネック スラントネック型
スラントネック型はネック部分がヘッドから傾斜して
いるネック形状です。
ベントネックシャフト型 ベントネックシャフト型
ベントネックシャフトはホワイトホットなど
マレットタイプのパターによく装着されている
ヘビのように絶妙な曲線を描いているネック形状です。ネックを装着するのが難しく同じパターでも入り方が微妙に違います。
センターシャフト型 センターシャフト型
センターシャフト(ストレートシャフト)は、現在では
文字通りヘッドのセンターにシャフトが取り付けてあります。
本来シャフトの先がパターの芯ですので、違和感なくボールにヒットできショートパットが入りやすいと言われています。
ロングネックシャフト型 ロングネックシャフト型
ロングネックシャフト型はカギ型のネック部分が長い
タイプのネック形状です。
シャフトの取り付け部分がパターヘッドから離れているのでスラントネック同様、アドレス時、違和感なく構えることができます。

 

パター選びまとめ

今主流のパターは大きく分けて「ピン型とマレット型」があります。

ピン型は小さいヘッドで操作性が高く、トゥ側とヒール側に重量を配分しているのでスイートエリアが大きめに作られています。

デメリットはやや直進性に劣る点です。

いつも右に外しやすい人は、ピン型のグースネックタイプはストローク中にフェースが閉じやすいので有効的です。

マレット型はここ20年ぐらいで使われるようになった大型ヘッドです。

このタイプは重心距離がパターの後方に置かれているので、直進的なストロークができます。

ストロークが安定しない人は、大型マレットを使うとストロークが安定し、球が左右にブレなくなります。

L字型パターは形状がアイアンに似ているのでフェース面を開閉にしてヘッドをコントロールするタイプに向いています。

機械的なストレート軌道のタイプでは無く、自分のフィーリングでヘッドを自由にコントロールしたい感覚派タイプに向いたタイプです。

 

パターフィッティングする時の3つのポイント

  • ライ角調整
  • 長さの調整
  • 重さの調整

 

数値によってフィッティングを行うので、よりあなたに合ったパターを選ぶことができます。

パターフィッティングはオデッセイ、PING、ミズノなど各店舗で行っています。

カップインの可能性が高い優しいパターを選ぶためには、まずはフェースバランスパターを選び、重さがあってヘッドが大きいパターを選択することで、優しくカップインの可能性が高いパターを選ぶことができるでしょう。

その他、細かいスペックがあるので試打をしながら選んでいくことをおすすめします。

 

 

ー スポンサード リンク ー

 

ゴルフ場 検索 予約
★ 超!直前割 ★ 格安 (HOT PRICE)
得割り (来月用) 早割り (その先用)

 

商品リンク(主要メーカー)

楽天 ゴルフ 商品リンク

この記事を読んだなら、以下記事もおすすめ!

*
*
* (公開されません)

 

ゴルフ場 検索 予約
★ 超!直前割 ★ 格安 (HOT PRICE)
得割り (来月用) 早割り (その先用)

 

商品リンク(主要メーカー)
Return Top